年齢/35歳  身長/184cm   血液型/O型
							
- スーツ - 三陽山長 
- シャツ - 三陽山長 
- ネクタイ - 三陽山長 
- チーフ - IMPORT 
- 時計 - ROLEX 
- ベルト - GIORGIO ARMANI 
- メガネ - 泰八郎謹製 
- ソックス - 三陽山長 
- シューズ - 三陽山長 
SNAP
							
				 
				
							SHOP STYLE
							こだわりのジャパンメイド 足元からトータルでコーディネート
							
“靴から始まるスタイリング”をコンセプトに、靴発信のリアルクローズを提案するトータルブランドとして生まれ変わった三陽山長。昨秋のリニューアルから1年が経った銀座店では、「能」の舞台がモチーフのショップデザインを活かしたアーティストの作品展示など、空間演出にも凝っている。代名詞「友二郎」をはじめ、その実直なまでの質実剛健さはスーツも同様。リピーターも増え、靴同様にその良さを実感したファンが定着しはじめている。日本製に強いこだわりを持ち、真面目にコツコツと向き合ってきた三陽山長だからこそ得られた信頼だろう。							
							
							ENJOY SUIT
							チャレンジの数が着こなしに説得力を与える
							
以前はポール・スチュアートで10年勤務。その間、一通りの着方にチャレンジしてきたからこそ渡辺さんの話には説得力がある。「スーツはルールの中で遊ぶもの。まずは正しい知識を身につけてほしい。その方が良い着方になると思います」。そんな自身のコーディネートは足元から。紳士たるもの素肌を見せてはいけないとし、ソックスにも強いこだわりを持つ。オリジナル商品のロングホーズ(ソックス)は靴に磨きをかけてきたブランドのスーツと靴をつなぐ重要なアイテムであり、相手への気遣いがあらわれる部分。あらゆるシーンで足元からトータルでコーディネートできるジャパンブランドの強みだ。